人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中国で単身生活をすることになったTADAの日々の感じた事を気ままに書いてます。


by wata1150
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

台湾での休暇

日本はゴールデンウィークの真っ盛り、でも中国は5月1日の労働節を除いて、すべてカレンダー通りの勤務日でした。しかし、私は5月2日、3日と連休を取り、台湾に遊びに行ってきました。

台湾によく出張で出かけていた当時の台湾人の友人が、3月末までの中国上海勤務を終え、台湾の会社に戻ることになったのです。それで、久しぶりに旧交を温めようと出かけて行ったのです。

彼によれば、以前の台湾はコンピューターなどの世界の生産を一手に引き受け、多くのメーカーが台湾で生産活動をやっていたのです。しかし台湾も人件費などが高騰し、また、絶対的な労働力不足もあって、中国大陸に生産拠点をシフトさせました。しかし、中国の経済発展とともに、中国での生産活動もコスト高になり、脱中国ということで、台湾に戻るメーカー、台湾以外の東南アジアの諸国に再度シフトするメーカーなどが現れてきたのです。

台湾人の友人は中国にシフトした台湾会社工場に、電気部品を供給する仕事をしていましたが、上海事務所を閉鎖し、台湾に戻ってきたのです。

それで私も彼に会うべく二日間の台湾旅行をしたのでした。

台湾では一日は淡水に、もう一日は宜蘭に泊まりました。淡水は台北市の西、川の河口にある町で、海産物のおいしいところです。特にイカ団子や魚丸と呼ばれる魚のすり身団子が有名です。写真は淡水の河口観光桟橋です。
台湾での休暇_e0026744_21514537.jpg


また、宜蘭は温泉町です。街の中には温泉旅館が立ち並び、さながら日本の温泉町に出かけたような気分です。温泉は無味無臭の透明な温泉なのですが、少し苦みのある感じがある湯でした。
台湾での休暇_e0026744_21545244.jpg

日本であれば、泉質などの表記があり、わかりやすいのですが台湾ではそういったものはないようで、どのような温泉かわかりませんでした。


最近は中国でもあちらこちらに温泉があり、ここ恵州でも数か所の温泉があります。さすがに恵州の温泉は日本の温泉とは趣を異にしますが、それでもたまには行ってみるのも悪くないと思います。

台湾はおおよそ20年くらい前には、かなり頻繁に出張で出かけていましたが、さすがに20年前とはだいぶ変わってきています。中国大陸との交流も多く、飛行機の便も多くあります。また、往復で20,000円程度で行けるので、数日の息抜きにはよいと思いました。
by wata1150 | 2013-05-06 21:24