人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中国で単身生活をすることになったTADAの日々の感じた事を気ままに書いてます。


by wata1150
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

中秋節

9月8日は、私のおめでたく無い誕生日、そして、中国は中秋節で休日でした。
娘からは誕生日のメッセージをもらい、それで一人でニヤニヤしていました。

さて、今年の中秋の明月は?実は朝から雨模様で、全然期待出来ませんでした。それが夜の9時半頃になって、突然雲が切れ、満月が顔を出しました。
中秋節_e0026744_1741991.jpg


さらに私の携帯のWeiChatには中秋の明月写真が送られて来ました。
その中の傑作を紹介します。
私の勝手なランク付けで、順位付けをと思ったのですが、以下2点は、甲乙つけ難く。
中秋節_e0026744_17461441.jpg


中秋節_e0026744_17472167.jpg

上海のブログ友達の「AZU」さん、そして我が社のラオパンの、中秋の明月でした。

私も来年にはもっと素晴らしい写真を、と目論んでいます。
# by wata1150 | 2014-09-09 17:33

青海湖旅行ー3

茶卡塩湖から青海湖の食堂に戻り、夕食です。昨日予約しておいた羊の一頭丸ごとのバーベキューがメインです。
青海湖旅行ー3_e0026744_16304097.jpg
青海湖旅行ー3_e0026744_16291271.jpg


少し、硬いのですが、味が有り、中々美味しかったです。一頭丸ごとのバーベキューは少なくとも10人以上でなければ食べきれない程の量が有りましたが、日中十分に遊んだためか、すっかり平らげました。

早朝に青海湖の日の出を見に行きました。日の出は午前6時45分頃でしたが、早く起きて、カメラを構え、日の出を待ちました。
青海湖旅行ー3_e0026744_16323013.jpg


朝食の後、いよいよ西寧に向けて出発です。途中チベット仏教のお寺を見学して、それから西寧に一泊、明日、深圳に向けて帰る予定です。
青海湖の畔で、菜の花畑を見ました。
青海湖旅行ー3_e0026744_16395930.jpg


この辺りに住むチベット族の人たちは、羊を飼い、菜種畑を耕し、生活しているようです。羊の父を絞り、バターを作り、菜種油を絞り、ミツバチを飼い菜種の花の蜜を取り、生活の糧にしているのです。
湖畔のチベット博物館で、バター茶をご馳走になりました。
青海湖旅行ー3_e0026744_1655279.jpg

青海湖旅行ー3_e0026744_16573282.jpg

バター茶は、ミルクを温め、茶葉を入れてお茶にして、それからたっぷりのバターを入れて作り、飲むのです。今回は馬のミルクとバターで作ってくれたのですが、さっぱりとしていて、しつこさや脂っこさはなく、とても飲みやすかったです。チベット族の健康飲料なのでしょうね。

菜の花畑で写真撮影をしていて、変な動物を見ました。
青海湖旅行ー3_e0026744_1761323.jpg

角があって牛のようですが、毛深くて、おまけに真っ白。彼等は「マオニョウ」と呼んでいました。
毛牛なのでしょうか?観光客を乗せ写真に収まってくれます。一回20元は高いと思いましたが。

西寧に向けて走っていて標高3820mの峠を超えました。やはりそこにも公共トイレが有り、ドライブの休憩点になっていました。
青海湖旅行ー3_e0026744_17172544.jpg


青海湖旅行ー3_e0026744_17185471.jpg

青海湖旅行ー3_e0026744_17201998.jpg

3820mは、私の人生で、到達した最高点です。長時間留まったら高山病になりそうな息苦しさでした。日本の最高峰より150mも高いところにいるわけですから。

そして、最後の観光スポット「塔尓寺」と言う、チベット仏教のお寺にやって来ました。残念ながら、ここは撮影禁止になっていて、写真は残せなかったのですが、外観だけ。
青海湖旅行ー3_e0026744_1729734.jpg


夜は西寧のホテルで一泊、そして、明日早朝深圳に向けて出発です。
# by wata1150 | 2014-09-06 16:26

青海湖旅行ー2

湖畔にたたずむコテージ風ホテル。
青海湖旅行ー2_e0026744_131469.jpg


真ん中にリビングルーム、両脇にそれぞれシャワー、トイレ付きツインルームが有り、清潔で居心地よいホテルです。

早朝の青海湖湖畔。
青海湖旅行ー2_e0026744_13241564.jpg
青海湖旅行ー2_e0026744_13183429.jpg

北京オリンピックの時に、青海湖を周回するサイクリングコースが整備され、以降、中国での公式サイクリングコースになったそうです。
青海湖旅行ー2_e0026744_132718100.jpg

チベット族のモニュメントです。

朝食は、宿泊したホテルのバイキングビュッフェ。しかし、あまり品数がなく、牛肉麺だけ。ぬるい、しょっぱい。しかも、腰の無い麺。まあ、無いよりましか。
青海湖旅行ー2_e0026744_13324625.jpg


まず、最初の観光地に出掛けます。「茶卡塩湖」。ホテルから150kmほど離れた所にある塩の湖です。
マイクロバスは標高3817mの峠でトイレ休憩。
青海湖旅行ー2_e0026744_13435684.jpg

この道路は西寧から西に向かって走り、青海湖の湖畔を通り、チベット高原を抜けてチベットのラサまで通じています。標高3817m、外に出てちょっと歩くと、すぐに息が切れてしまいます。車も空気が薄いため、十分な馬力が出せず、喘ぎながら峠を超えて行きます。
青海湖旅行ー2_e0026744_135579.jpg

青海湖旅行ー2_e0026744_13513823.jpg

青海湖旅行ー2_e0026744_14112966.jpg

ちなみに私はこの標高3817mで、記念にタバコを一本、吸いました。苦しかった。
こんな高地でも、チベット族の人たちは、羊を追いながら、生活しています。

やがて目的地の茶卡塩湖に着きました。
青海湖旅行ー2_e0026744_13591154.jpg


この湖は水は殆ど干上がって、塩の平原になってしまいました。塩は食用には向かず、工業用塩として採掘され出荷されています。観光地化され、塩を固めて彫刻モニュメントがたくさん作られていました。雪まつりの雪の彫刻モニュメントよりは白くは有りませんが、多くの人が写真を撮っていました。
青海湖旅行ー2_e0026744_149048.jpg

# by wata1150 | 2014-09-04 13:10

青海湖旅行ー1

青海省、日本から見れば中国の中では馴染みの最も少ないところと思います。省都、西寧市。ほとんど知られていないのでは無いかと思います。私も、今回行って見るまでは知りませんでしたから。

今回、会社の幹部社員9名で、青海省を訪れました。
青海湖旅行ー1_e0026744_11135440.jpg

西寧空港に降り立つ前、機内から見た景色です。地表の高度はほぼ2000m程度なのですが、山には全く樹木がなく、荒野が波打っている感じです。

青海湖旅行ー1_e0026744_1133177.jpg

西寧空港に降り立つと、そこは全くの中国近代空港でした。
深圳空港をほぼ正午に出発、古都西安空港で乗り継ぎ、西寧空港にには夕方5時頃に到着しました。経度が北京より大分西になるため、夕方5時と言っても、まだ日中の明るさです。
これから、マイクロバスに乗っておおよそ300km、世界第二の塩水湖、青海湖に向かいます。

青海湖旅行ー1_e0026744_11434140.jpg

夜の9時過ぎ、3800mを越す峠を越えて、標高3200mの青海湖に到着です。早速地元の食堂で晩御飯。
青海湖旅行ー1_e0026744_11503935.jpg

パン、少し塩分が有る。美味しくは無い。空腹だったので食べたが。
青海湖旅行ー1_e0026744_11523436.jpg

青海湖旅行ー1_e0026744_11545598.jpg
青海湖旅行ー1_e0026744_1154513.jpg


遅い夕食だったため、偶然に出会えた、地元の家庭料理。パン以外はあまり抵抗なく食べることが出来た。ちなみのこの辺の住民は、モンゴル族、チベット族などの少数民族が殆ど。宗教も様々で、チベット仏教、イスラム教など。この夕食を食べた食堂はイスラム教で、豚肉、アルコール飲料はご法度。
# by wata1150 | 2014-09-03 11:06

恵州も秋の気配?

今朝、出勤前、マンションから出て、ふと空を見上げると、とてもいい天気。そして空気も爽やかな感じでした。
恵州も秋の気配?_e0026744_4565939.jpg


空がとても高く感じられました。「天高く・・・・秋」思わず口をついて出て来たセリフ。そう言われれば気温も夏の盛りが40度近くもあったのに、現在はきっと30度にはなっていないはず。いつの間にか8月も終わりに近づき、秋の気配が忍び寄って来ていました。

9月のスケジュールは、予定がギッシリ詰まって、忙しい月になりそうです。後半には日本にゆく予定も有ります。体調を崩さないよう気を付けて、乗り越えたいと思います。
# by wata1150 | 2014-08-26 04:54